忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅伝申し込み


府中町駅伝大会。申し込み受付、始まっております。

HPからでも申し込み可能。

今年も昨年同様、空城発着コースで行います。

2年前までは中央小学校発着コースでした。昨年はコースが変わったため大会記録と比較することができませんでしたが、今年は昨年度記録と比較することができますね。

HPでの受付は私が管理しております。

昨日受け付けたのはお馴染み「ゴレンジャイ」さん!

来ましたね~。

常連さんの名前を見つけると反応してしまいます。なんだかワクワクします。

ゴレンジャイさんの名を聞けば、あのチーム、このチームと名前が浮かんできます。

一般チームはネーミングもいいですよね。

小学生は低学年は学校にまつわる物で名付ける事が多く、高学年になると頭文字やアルファベットを使用する頻度が高くなってくる傾向があります。

中学生はそのまんま。

という訳で。一般チームのネーミングにときめきがあります(笑)

あっ、申し込みのハードル、上げちゃいましたかね?

皆さんの申し込み、お待ちしておりますm(_ _)m





PR

雪景色。


温暖な気候の府中町にも寒波の波がやってきましたね。

今日は一日降ったり止んだりの様子。

こうなると心配なのが明日の夜の練習・・・。

寒さではありません。グランド状態です。

グランド状態が悪く、使えない時はお休みですのでご了承ください。

週に一度の練習ですので、お休みにしたくない気持ちは我々とて同じ。なんとか工夫したら出来るかな?といつも頭をひねります。

が。優先すべきは安全。という事で。

雨が降っていないのでわかりにくいかもしれませんが、グランド状態によりお休みがあるんだということも頭に入れておいてください。

保護者の方による送迎にご協力、よろしくお願いします。







あけましておめでとうございます。


新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年はオリンピックイヤーですね。

そんな我が家のオリンピック体制はばっちり。

年末に壊れたテレビを買い替え、最良の観戦状態に整っております♪

そのテレビ、昨日は実業団駅伝、現在は箱根駅伝を映してくれています。

箱根、スタート後、当分拍手しました。

大学生たちがこの日のために・・・と感情移入しながら、思うのは「今年の成人はどの子だったっけ」。

あぁ、あの世代か。一人二人と顔が浮かんできます。

みんなどうしているのかな。

不思議なもので卒業生の皆さんのことを思う時、いつも織田と県民での思い出が頭に浮かびます。

私の中で力を入れている大会なのでしょうか?

あの頃は人数も少なかった空城ジュニア。

年末に次年度の申請等で人数を確認すると登録145名!!!

1年生さんを受け入れていないのに。びっくり\(◎o◎)/!

みんなに伸び伸び走ってもらえる環境は整えたいといつも思っています。

卒業生の皆さん。いかがお過ごしですか?

空城ジュニアのサポーターとしてぜひ里帰りしてください。

毎週水曜日、6:30からお待ちしております。

寒くなりました。


寒くなりました。

この時期、尊敬する人。

制服スカートの女子。菌だらけであろう教室に入る先生。そして夜の屋外で半袖の人達・・・。

尊敬いたしますm(_ _)m

体が冷えないよう、常に動き続けるメニューを提供できるよう努力しなくてはならない時期ですね。

そんなわけで6分間走。

昨年は丸山君がみんなを引っ張ってくれていましたが、今年は瀬戸君が引っ張ってくれるようです。

全体を見ていると力を出し切ってない人がまだまだいるように感じます。

6分間をどのように取り組むか走る前に少し考えてもらうといいですね。

先週はその後、『トライアングル鬼ごっこ』を行いました。

グー、チョキ、パーの3チームに分かれ三角の頂点に各チームを配置。ジャンケンで勝つ相手を追いかける鬼ごっこです。(わかりにくい説明だ・・・。)

グーはチョキを追いかけて、チョキはパーを追いかけて・・・といった様子。

2分間で行いましたが、結構ヘロヘロ。

最後には闘争心の火が消えていました。

体はホカホカの様子でしたが改善の余地アリ。

冬場の練習は工夫がいります。

そんな練習も今週で今年は最後。

12月30日はどうなるのとワクワクした人もいるかもしれませんが、お休みです。

となると23日は走り納め?

パワー全開でいきましょう!晴れますように!








HPについて

お知らせです。

前回のブログで「垣内お父さんがの写真が良いんです」とハードル上げておきながら、現在更新が滞っております・・・。

実はHPは容量がオーバーし、断腸の思いで過去の写真館を削除しております。

水曜日も雨が続き、残念な感じが続いており、晴れ人間=ハッタリと証明されてしまい、ご心配おかけしております(?)

なかなかじっくりパソコンに向き合っていられない+作業が遅いため、時間かかりますがお付き合いください。よろしくお願いします。


話は変わって。

今週日曜日は府中町ロードレース大会です。

空城発着の町内南回りコース。

小学生は外周2周。

長く感じるかどうかは人それぞれですが、慣れ親しんだコースで大会があることは有利ではないでしょうか?

しんどかった(?)廿日市駅伝とはまた違ったものかと思います。

13日は空城内外においてご迷惑おかけするかと思いますが、ご理解ご協力お願いします。

また、ロードレース大会では走路員を募集しています。

駅伝コースに立ち、大会開催中、選手の安全を見守って頂く役員です。

午前中、ご協力いただける方は連絡ください。HP上、お問い合わせからでも結構です。

水曜日はジュニア練習日、土曜日は記録会、日曜日はロードレースときっちり詰まった来週。

皆さんと楽しい時間を過ごしたいと考えています。

選手の皆さん、体調管理には十分お気をつけください。

最高のパフォーマンスを期待しています。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R