忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さらに織田。


さらに織田。

緑中男子チームは水曜日夜、いつも空城で練習(?)をしており、小学生とも一緒に走って盛り上げてくれる、私にとってはかわいい息子のような子ばかりです。

そんな中でも今回、卒業生の垣内君、高畠君がエントリー。

高畠君は補欠で来年メンバーを目指すこととなりましたが、垣内君は1走で流れを作りました。

垣内君。小学生の頃は小さくて、初めて出場大会でスパイクのサイズがなく、一人、アップシューズで出場。

にも関わらず、幅跳びで空城からの出場者の中では1位の好記録を出し、卒業するまで幅跳びに取り組んできました。

高畠君も山本さんと二人で『フライングキッズ』というチーム名が頂けるほど、二人でフライングしては反省、そしてフライングを繰り返していましたが。

素晴らしい選手に成長しましたね。

どうやら私は小学校の頃のみんなの思い出に浸ってしまい、成長についていけていないようです。

そうやってよその子お借りして・・・。

楽しませてくれるみんな、まだまだ楽しませてください。

だんだん欲が出てきました。


PR

織田陸上。


織田陸上まであと一週間。

今年、ジュニアからは男女リレーと小学生男子100mで今津 康誠君が出場することが決定しました!

昨年の安芸郡小学校記録会などの記録から安芸郡陸上競技協会推薦をいただきました。

小学生100mは29日、トップ競技となります。

ワクワクしますね。

リレーメンバーは

 <男子>
   竹中君(南小)、今津君(中央小)、登田君(南小)、小松君(北小)、岩崎君(温品小)、鈴木君(府中小)

 <女子>
   菊地さん(南小)、脇坂さん(南小)、佐伯さん(府中小)、森さん(温品小)、増田さん(尾長小)

のメンバーです。 

みなさん、ぜひ会場に駆けつけて空城ジュニア選手の応援、よろしくお願いします。


愛媛国体


現在開催されております愛媛国体。

毎年、広島県選手団に空城ジュニアOBの福部選手が入っておりましたが、なんと今年はもうひとり、天野伊織君も入団!

広島県選手団に空城OBの名が2名!!拍手!!!

みんな頑張っていますねぇ。

スタートリストを見ると、天野君は8日(日)、少年男子A400m。

福部さんは9日(月)、成人女子100mH。

日、月曜日辺りはお天気も回復するのではないかと。

今回は郷土のために走ってきてください。

山縣選手の分まで盛り上げてください。よろしくね。



いってらっしゃい!


8月19日~22日まで熊本県えがお熊本スアジアムにて第44回全日本中学校陸上競技選手権大会が開催されます。

今年は緑ヶ丘中女子4×100mリレーが出場します!

4×100mR予選は20日(日)。

ワクワクしますね。

全国の切符を手に入れ、今日まで大きな目標掲げて練習を積んできたことと思います。

みんなが全国の舞台で選手としてグランドに立つんだ・・・と想像。

選手一人一人がバトンを持って走る姿が目に浮かんできます。

こんないい経験ができるなんて。

短距離は練習が本番に出ると言われています。

今日までの積み重ねを、それぞれが今ある力を十分に出し切ってください。

ふるさとからみんなで応援しています。

いってこい!!!


雨ですがな・・・。


昨日はジュニアの日。

最近の天気予報は当たるもので15時から雨。ピタリ的中。

週に一度しかない練習日。雨が降られると辛いですね。

シーズン間近で焦りもありますが、配布物が渡せないのはなお辛い。

3月も通常通り、毎週水曜日(1.8.15.22.29)練習あります。

3月から後半は20時30分まで行います。

東広島記録会は26日です。

取り急ぎ、こんな感じで大丈夫でしょうか???

早いものでもう三月ですね。

今月は走って走って走りまくってお腹いっぱいにさせて6年生を送り出したいと思っています。

どうぞよろしく。

まずは来週から。


カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R