昨日は空城ジュニアの練習日。
気温も暖か、動きやすい環境。
ということで念願であった(?)1000mのタイムをとりました。
1~3年生のタイムをペアになった高学年が聞いてくれます。
そして保護者の中本さん、高畠さん、鈴政さんのところに報告に。
現在タイムの集計を行っていますが、3分台が5名。
早田君(6年)3’37、丸山君(5年)3’40、三好君(6年)3’54、
吉田さん(6年)3’56、竹田君(6年)3’56 です。
大盛君(5年)が4’00、澤田君、吉原君、馬場君(6年)が4’01と
3分台まであと一歩でした。
本当に一歩なんですよね。
いつも6分間走をやっていますので1000mなんて実は短いはず。
タイムを測ると日頃の向き合い方がかえってきますね。
久しぶりに緊張感を持つことができたいい時間でした。
もうすぐ新年度です。
先日もお伝えしましたが、4月からは全体練習は6:30~7:30。
陸上を競技として取り組みたい人は8:30までという2部構成に
なります。
特にやることが大きく変わるわけではありません。
ただ後半練習をする人には色々な種目を練習してもらったり
スターティングブロックを使ったりと今までできなかった
陸上に触れる機会が増えると思います。
そしてその目標がリレーカーニバルであったり、ロードレースで
あったり、大会に出たい!という目標を持って取り組んで
もらいたいと思います。
ご不明な点がありましたら声を掛けてください。
これからも楽しくしっかり走りましょう。
PR