忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

長距離記録会レポ~by吉田特派員~



どうも、吉田特派員です。

河辺特派員に負けないように、しっかりレポートしていきましょう!



今日は、第4土曜日恒例の長距離記録会でした。



天候に恵まれ、絶好の記録会日和でしたよ。



今日の参加者



梅次(綾)さん(小1)、小林(香)さん(小1)

高畠くん(小3)

藤原くん(小4)、岡野くん(小4)

鈴政くん(小4)、小林(瑞)くん(小4)

山本さん(小4)、梅次(依)さん(小4)

岡本さん(小4)、小濱さん(小4)

澤田くん(小6)、吉田(美)さん(小6)

梅次(菜)さん(小6)

以上 14名


招待選手?

緑ヶ丘中学陸上部

天野くん、橋本くん、田中くん

森川さん、岡村さん、谷口さん

以上6名  合計20名


本日から参加の新メンバーは、小林兄妹と藤原くんです。

小林兄妹は、宇品小からの参加で、先月体験で来てくれましたね。

今月から、記録会メンバーになりました。

よろしくお願いしますね。

意外だったのは、藤原くんです。

長距離は、新規だったんですね。


本日のメニュー

中学生を混ぜた4人5チーム編成、1区間1000mの駅伝形式TT(タイムトライアル)です。

中学生の速さを考えると、ちょっとメンバー編成に悩みました。

まぁ、中学生の速さを体験出来るチャンスなので、これもヨシでしょうね。



スタート



走順は、チームで考えます。

なんと、5チーム中3チームが1区に中学生を入れてきました。

小学生は、藤原くんと小林(香)さんだけ?(^^;

1区は、中学生に引っ張られた藤原くんが4分03秒の好タイムを叩き出しました。

小林(香)さんには、ちょっと酷だったかな?

区間賞は、中学生の田中くんで、3分38秒でした。

ジュニアは、藤原くんでしたよ。


その後…

走力差が出ちゃったので、順位の入れ替えが激しかったですね。

2区は、梅次(綾)さんの力走が光ってましたよ。

記録会毎に、どんどん自己ベストを更新しているんじゃないかな?

区間賞は、澤田くんで、3分54秒でした。PB更新です!


3区は、山本さん。

短距離が得意な印象があるんですが、長距離でもどんどん伸びてきてますね。

区間賞は、鈴政くんと岡野くんが同タイムで4分22秒でした。ここもPB更新じゃないかな?


4区は…

実は、吉田特派員は、小林(瑞)くんのサポートに入ってたので、展開を知りません。

ただ、中学生の天野くんが抜き去った時のあの風は、凄かった!

区間賞は、その中学生の天野くんで、3分24秒でした。

今日の記録の中でも、トップのタイムです。

ジュニアは、吉田(美)さんの4分05秒でした。これまたPB更新です。


じっ、事件です!

4区をサポートで走ってたら、岡野くんが青い顔してウロウロしている。

声掛けたら、帽子を落としたとか…


えー!事件ですよ。これは!

あのカープ帽は、岡野くんの体の一部じゃないですか!

あれが無いと、岡野くんが岡野くんじゃなくなる!

クラブハウスに行って確認するように指示を出して、みんなも探しに出ました。

タイム計算を終えて、子供たちに合流した時には、ちゃんと彼の頭に赤い帽子が乗っかってました。

よかった…



エピローグ



来年のことになりますが、府中中央小学校発着の府中町駅伝のコースが、事情により変更になります。

今日、行平さんが1kmのコースを検討されていました。

ジュニアの記録会のコースがちょうど1kmなんで、これを使う事になりそうです。

つまり、グランド内(240m)と外周コース(760m)を合わせた1㎞になります。

2㎞コースは、空城から発着のロードレースコースのトレースになりそうです。

ということは、最後の坂が…

正式決定になったら、コース案内と小市民ランナー吉田特派員目線での攻略法?をご紹介しますね。



次回のレポ?

マツダ駅伝は、河辺特派員に任せましょうか?(ムチャぶり?)

今年は、職場チームで3区1.1㎞しか走らないんですよ。

だから、ネタを拾うのが辛いんで…(笑)

3月は、瀬戸内アイランドトレイルin呉・上蒲刈島に出場予定なんで、山と海を駆け抜けます。

ですので、またまた長距離マニアな目線のレポが出せると思います。

乞うご期待?!
PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R