忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マツダ駅伝出場。


 3/2(日)、快晴の中、マツダ駅伝が行われました。

 気温も高く、風もない最高の気候でした。

 レポートを、と思い、昨日から考えているのですが。

 自分が出場し、楽しみすぎたためか客観的に観ていなくてうまく

 文章にまとめることができません。

 簡易的に報告を。


 まずマツダ駅伝ですが、毎年3月の第一日曜日、マツダ構内をくまなく走る

 全7区間の駅伝です。

 マツダ社内の部とコミュニティの部という2部構成で一般の人も参加できます。

 空城からは空城ランナーズ、空城パラダイスの2チームが出場。

 空城ランナーズは竹村さんゆかりの元トップアスリート達を集結させ、

 毎年入賞を目指します。

 空城パラダイスは別名、たみちゃんと走ろうの会。

 1区の河辺さん(たみちゃん)から送られるタスキを7区の向井さんまで

 楽しく届けることが王道。

 私はもちろん、パラダイス。

 今年はメンバーに欠員が出、補欠の菊田さんが出場するなど、色々

 ありましたが、総合評価、楽しかったです。

 1年に1度、個々に走っているみんながチームになる楽しさもありました。

 また、自身の体調や家族のこと、いろいろ考慮しなくてはならないものが

 ありながらも今日、集えた喜びもありました。

 同じみの顔も別チームで同じ時を過ごしていました。

 そして応援に駆けつけてくれた仲間がテンション上がり気味な私達に

 的確なアドバイスをくれたりサポートしてくれたり。

 ただ出るだけ、走って帰るではつまらない。

 自分も走って仲間も応援して、見所が多ければ多いほど盛り上がる。

 そんな楽しい大会でした。

 
 そして同日、南公民館ではお祭りが行われていました。

 このお祭りの時、ホールに盆栽が展示されるんですね。

 それを帰りしな、樹木医の梶原さんを連れて立ち寄ることがまた楽しい。

 多くは語られませんが、年に一度、盆栽に触れる貴重な時間です。

 今年思ったことは先の先が見えるかどうか。

 私は目先の完成度しか見えないので待てないんだな~と。

 いやはや。盆栽。いやいや、駅伝。

 イヤイヤでもなんでも取り組んでみると価値がありまっせ(笑)

 

 

 

 


 

 

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R