やってきました短距離シーズン♪
今週末も各地でいろいろな大会が行われました。
高校生は中国高校選手権が行われました。
22日、円盤投げで香川 亜梨沙さん(緑ヶ丘中→安芸高校)が
38m03で優勝\(^o^)/
そして23日は100mHで福部 真子さん(府中中→皆実高校)が
13秒88の大会新記録で優勝\(^o^)/
そして同日、山陰マスターズにて小川 博正先生が
60m7秒51、100m11秒77の大会新記録で優勝\(^o^)/
いや~、吹き荒れてますね♪
小川先生と福部選手の師弟同日大会新優勝樹立!
たまらなく嬉しいです!すごいっ!
そして香川選手も福部選手もインターハイ連続出場、
おめでとうございます!
昨年、「インターハイで二人で『空城サイコー』って言ってよ」
と頼んだはずですが?ねぇ、香川さん?
今年こそ叶えてね(^^)v
しかし3人ともここは通過点。
来るべきビックステージに向けてまた鍛錬されるのでしょう。
本当、日々の努力の賜物ですね。
小川先生も故障と(多忙とも)向き合いながら、日々、努力
してこられたことと思います。
順位のみならず、大会新という記録がその努力を証明して
いるのだと思います。
これに感化され、みんな盛り上がっていきましょう♪
卒業生の皆さん、高校生活、大学生活、新しいリズムは
つかめましたか?
水曜日の晩、天野君や新田君、磯本君、秋山君は見かけますが、
それ以外の顔を見ていませんよ~。
みんな、たまには寄ってください。
そして大学生諸君。そろそろ指導者として、いえ、サポートしに
帰ってきてくださいね。
小学生との鬼ごっこで運動不足解消(^^♪
みんな、盛り上がっていこう\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
PR