忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

箱根ランナー


駅伝シーズンの到来を感じる本日。

このブログを目にしているマニアックな皆さん、どの駅伝ファンですか?

高校生を始め、元旦の社会人や大学生の箱根駅伝。色々な駅伝が目白押しですが、箱根だけは特別感がありますね。国民行事と言っても過言ではないような気すらします。

そんな箱根駅伝。

出場出来ることも、もっと言えば出場校に入ることすら難しい駅伝ですが、なんとなんと、府中町陸上協会には2人の箱根ランナーがおられます。

ご紹介いたします一人目は神田 修さん。

順天堂大学で1979年の第55回優勝(3区)、第57回優勝(9区)、第58回優勝(9区)と大学在学4年間のうち、3回の出場、そして3回の優勝に貢献した選手です。

現在は陸上協会の審判長として活躍しておられます。

そしてもうおひと方、森元(旧姓 市坪)憲治さん。

国士舘大学の主将として、1990年第66回大会に出場。国士舘を7位入賞に導いた方です。

その健脚は現在も進行形。

我々がその走りを見れるのは県民大会ですね。

現在も仲間と練習を重ね、こうして大会ではトラックでも活躍しておられます。

そんな森元さんの姿が歴代の箱根のエピソードとして雑誌「箱根駅伝2017」に掲載されていました!

なんてマニアックなネタなんでしょう!!!

ワクワクしながらこのブログをご覧になったあなた。

森元さんのサイン、または神田さんとの記念撮影ができる権を送りたいと思います。

そんな地域ネタも織り交ぜながら、今年も元旦から駅伝に浸りましょう。

すごいなぁ。府中。

↓左側 森元さん(市坪)

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R