水曜日はジュニアの日。
冬休みも終わり、通常モード。練習も通常通りの人数に戻りました。
暖冬だなと感じていましたが、昨日は冬らしい気温。
アップを2周に増やし、体を温めて1000mタイム計測しました。
先日測った記録を元に、時間差出発。
結果は。全体的に前回よりも記録が良くなっているようです。
今までと違う点は集団がばらけ、自分の走りができる事。
また、同じくらいのタイムの人と走ることで切磋琢磨できたことではないでしょうか。
残りの時間はレクで過ごし、後半へ。
後半はダイスケ先生にミニハードルを教わりました。
ミニハードルの動きを確認していたらリズムネタ、『本能寺の変』になって。
音楽があると体もよく動きますね(笑)
寒い時期ですが、大会のない今、基本を確認しておきたいと思っています。
中学の練習にもスムーズに移行できることでしょう。
2月に入ったら織田陸上の取り組みを始めないといけません。
この3ヶ月は早く過ぎそう。
楽しい春が迎えられるよう、冬場の練習も頑張りましょう!
PR