忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の記録会は


 更新遅れましたが22日は第四土曜日の長距離記録会でした。

 今回は同日に行われた府中中学校の部活行事、「1人100周駅伝」に参加させて

 いただきました。

 もちろん小学生が100周(1周200mなので20km)は酷なので(?)、何人かのチームになり

 リレー形式で「時間内に各自何周まで走れるか?」という100周目標型にしました。

 みんな目標に向けて思いっきり走る→早々にバテる。の予測から、間で大人に入って

 頂き、疲れたら大人に沢山走ってもらって休憩しましょう。と考えました。

 しかし本番となるとその考えは通用せず、みんな必死に走ります。

 大人もメンバーの一人と考え、完全なリレー形式。

 子どもは言ってはみたものの200m全力で走るのはなかなか苦しく、また大人のランナーズ

 さん達はこの短すぎる距離とキツイカーブに苦戦しながら走り続けます。

 そして走ること2時間強。

 もう足が上がらなくなった天野君、鈴政(怜)君がなんと60周!

 このチームにはランナーズから寺岡さんと天野父が参加で全154周走破。

 そして低学年中心の中央小学校チーム(森田君、梅次(依)さん、松田さん、立花君、

 桑原君、田添さん、岡野君、藤原君とランナーズ菊田さん)は各自16周。全132周走破。

 合同チームが吉田さん21周、三好君34周、阿南君17周、早田君22周(プラスランナーズ

 竹村さん、吉田さん、早田君のお父さんが参加)全142周走破。

 6年忍耐力チームは小丸君28周、石堂君35周、片倉君30周、ランナーズの大木さん、

 石田さんが加わり全141周走破。

 中央小チームは途中、1周のタイムを測ったりし、(これが45~50秒くらいで走るんです。

 すごい!)楽しさも取り入れながらの2時間でした。

 もちろん中学生は全員完走!

 先頭は集団となり、誰一人として集団から遅れることなく素晴らしい走りを見せてくれました。

 最後尾は時間こそかかりましたが、疲れて固まった足を何とか前に進め、応援に来てくれた

 先輩達に励まされながら(?)全員完走しました。

 
 参加者の皆さん、いかがでしたか?

 終了後は府中中陸上部保護者さんが作ってくださったおにぎりと豚汁を頂き、あたたか~い

 気持ちになりました。

 この豚汁、本当に美味しくて、口にした瞬間嬉しくなり思わず笑顔に。

 保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

 
 そんなこんなで今年の府中町陸上協会の行事も終わり・・・なんてうっかり。

 明日はジュニアの練習日です(^^)

 今年最後の練習。

 雪が降らないことを祈っています・・・。

 それではみなさん、また明日(^^♪

 

 

 

 

 

 
 
PR

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R