週末に行われました中学夏季郡体、レポが届きました!
天野スーパーファーザーと吉田トレーナーからです♪
男女両方の目線からのレポ、楽しめますね。
ちなみに吉田特派員は?
美紅ちゃん、高熱につき出場断念となりました。
特派員が空城記録会に現れた時、「あらっ?」。
今日に対する諦めもある中、無念さも感じられました。
次に向かっていきましょう!応援しています。
それでは親子故障と戦いながらの天野ファーザーレポからどうぞ!
<天野特派員より>
7月26日(土)中学夏季郡体が夏、真っ盛りのコカコーラスタジアムでありました。
気温30℃以上ありましたがグランド内は40℃近い暑さが感じられる中、中学生は一生懸命、競技に取り組んでいました。
府中町の子供たちも県総体出場に望みをかけて頑張っていました。
結果は県総体に出場を決めた子、出れなかった子でも自己べストが出て満足していました。
自分の感想ですがコカコーラスタジアムは向かい風が強いところでトラック競技の400m以上は風は関係ないのですが100m、200mとハードル競技はいつも厳し条件で競技をしているので可愛いそうだなーといつも思います。
エデイオンスタジアムの方がいつも追い風になって記録が出そうと思いがちですが実はうちの子の自己ベストはコカコラーラスタジアムで出しているので相性があるのかなー?
それはいいとして今回の総合優勝は緑ケ丘中でした。
うちの子の結果ですが今回400m公式戦デビューでいきなり県総体標準記録突破し尚且つ1位になり久々に満足したレースができて喜んでいました。
まだまだ暑い日が続きますが体調に気お付け怪我をせず練習すればきっと満足する結果が出ると思います。
そうだそうだ。自分で自分を満足させてあげてください!
続きましては短距離女子、吉田トレーナーレポです。
<吉田トレーナーより>
短距離の吉田です。
県大会の短距離レポも出来ていないのに…夏期郡大の日がやってきました!!(大丈夫ですよ)
県総大がかかった大会で、暑い中みんな頑張っていました。
なにしろ暑い…。
見てるだけでも暑いのに選手達はスゴい!!それぞれの種目を必死に頑張っていました。
朝ちょっとゆっくりしてしまって…見れなかった所もあって(._.)またもや短距離目線ではありますが、ほぼみんな決勝進出していたので、決勝はしっかり見させてもらいました!
(ホッ)かなりの向風と言う大変なグランドコンディションの中、続々と県総大出場を決めていました。
今、高1のOB・OGさん達も応援に来ていた姿を発見!!なんだか嬉しかった~。
こう言う繋がりみたいなのって良いですよねぇ~。
緑ヶ丘中は総合優勝し、優勝旗等受け取っているのを見るとじ~んと…。
みんな良く頑張った!!と、一人感動しておりました。
特派員さんとは違って全く陸上の知識が無いため、ただただ感想しかレポ出来なくてスミマセン…。でも、何か伝わればと…。
最後に一つ悔やまれる事が…
隠れA君ファンである私は予選が見られなかった400mの決勝を楽しみにしていたのですが、招集を控えた娘のテーピングが汗で剥がれてしまっていたので、巻き直していて結局見られなかった…(._.)くっそ~残念
あ~、解ります。その気持ち。その状況、よくありますm(_ _)m
しかしトレーナー活動はきちんとこなされたようで。
お疲れ様でした!
UPするのが遅くなりました。すみません。
これからもレポ、よろしくお願いします。
猛暑の中、選手並びに応援の皆さん、お疲れ様でした。
PR