忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お疲れ様です。

夏休み疲れ冷めやらぬ昨今(?)、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

中学校は今週末の運動会に向け全力投球ですね。

我が家からは府中中学校グランドがよく見えるのですが、「団旗、面林君」なんてアナウンスが聞こえるといてもたってもいられない!親バカ状態です(´∀`)

先日行われれた記録会の結果、緑ケ丘中と府中中男子が中国中学駅伝の出場権を得たよう。
おめでとうございます!
吉田美紅ちゃんから感激のおすそ分けメールを頂き、返信する前にうるっときました(;´∀`)
いやいや。みんなの活躍が嬉しいんですよ。我々は。
出場権を得る事が目標だった昨日までから新たに目標が変わっていく今日。
まだ誰にも平等に可能性はあるはず。
「陸上が好きですよ」という気持ちを前面に、誰よりも楽しんで走ってください。

今日はジュニアの練習日でした。
今日は3名体験がありました。
以前でしたらバタバタするところですが、現在、保護者さんのサポート体制がしっかりしているので、新入会者への説明等も任せっきりで新しく来られた方への不安度も解消していただけているよう。感謝です。

低学年さんは軽めのドリルの後、「出会ったところでジャンケンホイ基礎編」を行いました。
みんな短い距離を本気で走り、思惑通りです。素晴らしい!
次回は上級編にいきますよ~♪

それはそうと、私がドリルで必ず取り入れるのがスキップ。
ほとんどのドリルが同じリズムを刻んでいますので、大変重要な動きだと思っています。
その次に好みなのは「ケンケンパ」。
筋力向上にも、体重移動にも良いじゃない!と本気で思っているのですが。
出来ない子が多いです・・・。
その環境がなかったため「ケンケンパ」を知らない子も多いのが事実ですよね。
3年生までにはこの2つを克服させて4年生へと送り出す事が私の目標です。
もちろん、キラッと光る子達には違う課題も課しておりますよ。
いかに陸上を好きでいてもらえるか。
ガンバレ、指導者。 子供以上に進化していきたいです。

リレーカーニバル、申込受付中です。
南小PTA会長をはじめとする保護者チームも出場されるようですよ。
何たってカーニバルですから。
大いに盛り上がっていきましょう!
楽しみにしています。
PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R