今週末、いいお天気でしたね。
広島でも各地でもいよいよ本格的にマラソン、駅伝が始まりました。
広島だけで言うと平和マラソン、そして高校生駅伝大会。
府中中・緑ヶ丘中学校の卒業生を始め、府中町関係の多くの選手が出場しました。
まず平和マラソンから。
女子10kmの部を39分29秒で見事優勝した下向 実季さん。
彼女は実は空城の仲間です\(^o^)/
毎週水曜日の夜は空城ランナーズさんと共に外周を駆け抜けたり、グランドで
走ったりしておられます。
私は今日の中国新聞の朝刊を見て知ったのですが、すごくすがすがしい、素敵な笑顔
が掲載されており、こちらまで嬉しくなりました!おめでとうございます!
男子の部では空城ランナーズの吉田さんが出場なさったとの情報あり。
後日『平和マラソンリポート』をお願いします(^^)
そして高校駅伝。
結果を見ると沢山府中で育った子供たちの名前がありました。
(県陸上協会HPを参照ください)
まず男子、総合10位の市立広島商1年、秋山 大輔君。
3区(8.1075km)を走り区間11位の27’40。
同じく3区に総合13位、高陽東3年、岡本 俊平君。区間17位の28’15。
女子は総合5位の沼田に、2区(3.975km)に1年、三随 美賀子さん。
区間7位の15’23。
同じく2区には総合6位の皆実高、3年の植田 志穂さんが区間5位の15’05。
沼田3区(3.0km)は1年、三随 智香子さんが区間3位の10’43。
続く4区(3.0km)に1年、倉本 里央さん区間2位の10’27。
同じく4区に総合19位、市立広島市商1年の上川 菜恵さん、区間16位の12’13。
そして5区(5.0km)。皆実高1年の畑野 愛華さん。区間6位の19’09。
これは表にした方が見やすかったのか?
そんな事も考えられるほどの活躍ぶりが嬉しいです。
しかし、今回はメンバーに入っていない府中町出身の有力選手はまだいます。
来年、成長したみんながこのHPを賑わしてくれる事でしょう。
長距離シーズン到来。次の目標に向けてチーム一丸となり高めていってください。
みなさんのご活躍を期待しています。
PR