昨日は郡大会。
好天に恵まれ、みんなしっかり力を出すことが出来ましたか?
全試合見たかったのですがアップ、引率で途切れ途切れの観戦。
結果で推測するしかないところがあります(;▽;)
中学生はお馴染みの顔ぶれが忙しそうに活躍していました。
そこに2年生になった人達が絡んでくるレース展開。
徐々に頭角を現してきますね。
しかし今回、女子100mを見ていると、やはり先輩達はフォームがきれい。
上半身が安定して無駄のない走りをしています。まだ伸びそう。
日々のドリル等の練習の積み重ねなんだな。と改めて感じさせられました。
長距離では最後の最後まで諦めず勝負する姿を何人か目にしました。
出し切っているはずなのにまだ出し切れる強さを持っている卒業生の姿に関心しました。
そして空城ジュニアの小学生。
自己ベスト更新した人が何人もみられ、嬉しいばかり。
スパイク履いていないのに自己ベストですよ?今までの記録とは比較にならない!
点と点が繋がった瞬間だったのでしょうか?今シーズン楽しみです。
そして県大会出場者も確定しました。
男子リレーと個人で7名、合計12名の出場。
7月4日を目標にこれから練習して行くことになります。
仲間のみんなも共に成長していきましょう!シーズンは始まったばかり。これからです!
さあ、私も。膨大な量の大会結果と写真と戦います。
ぼちぼちに更新いたしますのでお楽しみにm(_ _)m
PR