昨日はジュニアの練習日。
19名の参加者でアップから全員で動きました。
前半のメインメニューは缶けり。
低学年の人気練習メニューですが今日は高学年、中学生の鈴政君、澤田くん、梅次さん、吉田さん、そして小川先生を含めてのサバイバルレース。
最初は3列2缶で行いました。
列の位置を入れ替えたり、ミニハードルで障害物を作ったり。
小川先生のおちゃめな動きにみんな大笑い。
空き缶センタリング(?ビリヤード?)には皆、成功に期待したりして。
うまい具合に卒業生たちが小川先生に絡んだりして笑いっぱなしの練習でした。
後半はハードルリレー等を。
これには大学生中本くんも参加。
久しぶりに短い距離を本気で走ったそうですがさすがの走りっぷりでした。
直送路では中学生、高校生たちの姿が。
中国大会を終えた府中中、松田君やインターハイに参加した神辺旭の本間さんの話が聞けました。
二人共、初めての経験をし、とてもいい勉強をさせてもらったようです。
次に繋がることでしょう。
夏休みを明けたら県民大会、県小学生大会等大会があります。
目標定めて練習に励みましょう!
全員自己新記録が出ますように。
PR