忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日のメニュー。


 水曜日は空城ジュニア陸上の練習日。

 本日のメニューは『かりもの(?)競争』でございます。

 約80mの半円状のコース上に①前回りゾーン ②ミニハードルゾーンがあります。

 それを越えて、かりもの(?)メモを見、指令に従ってゴールするだけなのですが。

 指令がいろいろあります。

  ・バトンを持って走る
  ・縄跳びしながら走る
  ・お玉にボールを入れて走る

 まあ、普通ですね。

  ・帽子をかぶって走る
  ・水の入ったバケツを持って走る
  ・ラケットにスティッチ(またはポカブ)をのせて走る

 ん?

  ・原田さんをさがせ!

 ???(?_?)???

 
 帽子は冗談のような帽子しか用意していません。(かなり恥ずかしい!)

 スティッチとポカブはぬいぐるみです。

 そして「原田さんをさがせ!」

 ?原田さん?

 ここで原田さんの紹介をいたします。

 原田さんは空城ランナーズのメンバーさんで、毎日、空城外周を走ったり

 歩いたりしておられます。

 子どもたちには原田さんの特徴を簡単に伝え、このカードをひいた人は

 外周を走りながら原田さんを探し、見つけて挨拶をして戻ってくるというルール。

 ちなみに原田さんの特徴は「白い帽子をかぶり、歩いている人」という情報のみ。

 さあ、面白くなってきました(^^)

 みんな、我先に『原田さんカード』を引こうと必死です!

 しかし、引いたはいいが、どこにいらっしゃるのやら解らない!

 ホシは常に移動していますから(^^)v

 走って走って、目撃情報を頼りに原田さんを追いかけます。

 そんな中、残されたメンバーは変な、いや、ナイスな帽子をかぶって全力疾走!

 あ~おかしい\(^o^)/

 7時30分の休憩を摂ろうとしてもみんな「まだやりたい~」「もう一回!」

 仕舞には休憩時間中、原田さんを探しに行く子もいました。

 あ~面白い(*^^)v

 いや~、すみません。最近ちょっとストレスが溜まっていまして。

 笑いたかったんですよ、私が♪

 「陸上の練習に来たのに教えてもらえない!」そんな声が聞こえてきそうですが。

 そうなったらもう、「オー人事」の世界ですね~(古い)。


 いえ、すみません<(_ _)>

 来週は心を入れ替えて、楽しく、しっかり走りたいと思っています。


 こうして4年生以下が過ごしている中、5.6年生は本気で陸上に取り組んでいます。

 県大会、東広島記録会が近くなっていますので・・・。

 100mの選手たちは昨日は坂ダッシュなどに取り組んでいました。

 高跳びも練習メンバーが固定し始め、充実した練習ができているよう見られます。

 とてもいい雰囲気で練習ができています。

 幅跳びも十分な練習をこなしているように思います。

 大会に向けてみんな、頑張ってください!

 
 今週の土曜日は記録会です。

 みなさん、原田さんを見つけてくださいね♪

 ヒントは。「ソフトボール投げ」ですね(^^)

 それでは。

 

 

 

 

 
 
 

 
 
  
 
PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R