寒くなりましたね。
夜のグランドは冷えるんです・・・。
昨日、日中も寒かったので練習に来る子も少なめ。
なんてこともなくみんな元気にやってきました。
お楽しみの6分間走は昨日は一回休み。
その代り高学年は駅伝を行いました。
アップがてらにいろいろ鬼ごっこをし、体を温めてからの駅伝。
体はぽかぽか、足取りは軽くスタートから猛ダッシュ。
スタートして60m位したら緩やかな長い階段になるこのコース。
階段までの間で大体の順位が決まってしまうことに
みんな気づいてきました(^^)v
今年は長距離の好きな選手が多いのが特徴。
冬場の練習も熱いバトルが繰り広げられ、また、その真剣に走る姿が
みんなに好影響を与えています。
とてもいいことですね。
今週末には広島を舞台に男子駅伝が開催されます。
ふるさとの威信をかけて(?)中学生から社会人までが一丸となり走る駅伝。
観客にとっても見どころ十分の楽しめる駅伝だと思います。
小学生のみなさんの目標は府中町駅伝大会でしょうか?
噂に聞くと、昨年の屈辱を晴らそうと練習しているチームもあるそうです。
当日は激戦か?頑張りましょう。
低学年さんはボールを使ったリレー形式でしっかり走りました。
約40分強、休むことなく動き続けられたのもボールのお陰。
用具のもつ力に感謝!
そしていつも突然の声掛けにも関わらずサポートして下さる
保護者さん、卒業生に感謝を。ありがとうございます。
まだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザの声も聞こえ始めました。
練習は無理なく参加してくださいね。よろしくお願いします。
PR