忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国営備北丘陵公園リレーマラソン2013

表彰台まであと少し・・・
競技の世界は、厳しいです。^^;

空城ランナーズなら、楽勝なんでしょうけどね。

次は、ひろしま平和マラソンだ!


という吉田特派員からのメッセージ付きレポ。
空城ランナーズのみなさん、もしか誘われてる???
しっかし長距離の世界はマニアックな、マゾ、いえ、なぞに
包まれた世界観ですな~。
その状態まで、極限を体験しないと解らない何かがあるのでしょう。
吉田特派員、ここ一年で確実に進化しています!
長距離好きなら「うんうん」とうなづける吉田ワールド。
ご覧ください♪


~国営備北丘陵公園リレーマラソン2013~

吉田特派員です。

10月27日(日)に、42.195kmリレーマラソンに挑戦してきました!

このリレーマラソンは、42.195kmリレーマラソンオールジャパンサーキット
中国大会の位置付けになります。

私の所属するランニングチーム「鯉鷹連合・カークス」では、今年で3回目の
出場となります。

県下の強豪チームも参戦されてます。
あの広島鉄人会さんは、6チームエントリーです。
貫禄ですね。
もちろん、優勝候補です。
あとは、トップギア広島さん、広島愉快なマラソン部さんといったマラソンランナー
の方ならよくご存知のチーム名も・・・。


リレーマラソンとは、フルマラソンの距離 42.195kmをみんなで襷を繋いで完走しよ
う!っていう大会です。
簡単に言えば・・・

チームでは、昨年から選抜(Aチーム)とファンラン(Bチーム)の2チームでエント
リーしています。
昨年の結果は、ここのブログにもレポートアウトしていますが、Aチームは部門別6位
という好成績を残しています。

私は、Aチームを率いるリーダーとして今年も参戦してきました。
もちろん、娘の美紅も一緒です。

カークスAチームは、男女混合部門での入賞(3位以内)を狙っています。
男女混合部門とは、チーム内に2名以上の女性が入ることが条件となります。

他にも、一般部門、女子部門、職場仲間部門、ファミリー部門、小学生部門、中学生
部門、高校生部門、マスターズ部門(全員が50歳以上)があります。
是非皆さんも、仲間を集め、自分達に合った部門にエントリーしてみてください。
きっと、感動を味わえますよ。

空城ジュニアで小学生部門?
空城ランナーズで、一般?男女混合?マスターズ部門?

さて、今年のカークスAチームは、昨年のメンバーのうち、4名が出場出来なくな
り、新たに4名追加しました。
男性4名、女性2名、小学生女子1名の7名構成です。

秋の高原の気持ち良い大自然の中を駆け巡った今年の結果は!

総合順位:19位 (158チームエントリー中 ※昨年20位)
男女混合部門順位:5位 (48チームエントリー中 ※昨年6位)
ゴールタイム:2時間59分02秒807 (※昨年2時間53分17秒872)

タイム以外は、昨年より好成績で完走できました!

参考:部門別順位推移
30分経過時点⇒6位
1時間経過時点⇒2位
1時間30分経過時点⇒3位
2時間経過時点⇒4位
最終結果⇒5位

来年こそは、表彰台を狙っていきたいですね!


決して、楽に走れるレースではありません。
アップダウンの厳しい1周2kmのコースは、本当に辛い!

選手達は、襷を繋ぐことの意味を心に刻んでいる以上、投げ出すことは出来ません。
一人なら、心が折れたらやめてしまえばいい。

仲間と繋がっているからこそ、最後のメンバー全員でのゴールは、最高の喜びとなり
ます。
そして、あれだけ辛かったのに、来年こそは、表彰台目指そう!って・・・

これを読んで、リレーマラソンに興味が出てきた長距離マニアなあなた!
是非、体験してみてください。
きっと、「病み付き」になります。(^^)v
PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R