忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

県大会に向かって

7月3日は全国大会 広島県予選会。要するに県大会です。

 今年はリレー女子:杉村さん、石本さん、荒木さん、宮本さん、縄田さん
    ハードル:高畠君、奥本さん
    幅跳び:中本さん、土井さん、三宅君
    100m:松浦君
    ジャベリックスロー:岩崎さん
 の12名が出場します。

 県大会に向けて、日々練習していますがそろそろ最終調整の段階に入ろうとしています。

 郡大会終了後、高畠君はハードル間の走りを改善しようと無我夢中で取り組んできました。

 色々な方法を考え、試し、コケたりハードルに激突したり。
 
 本当に痛い思いをしながら、なんとか自分の走り方を身につけたようです。

 幅跳びの中本さん、土井さんもまとまってきました。

 郡大会後、小川先生の指導を受けてから変わりましたね。

 中本さんは体の使い方がとても上手になり、持ち味の力強さがしっかり発揮できてきました。

 土井さんも助走~踏切の動作がスムーズになり、確実な踏切ができるようになりました。

 リレー女子は、荒木さんがブルーゾーンを使い、スピードアップを図ります。

 100mの松浦君、フォームの改善を図っています。
 
 コツコツと身体に染みこませていってます。

 ソフトボール投げは今年からボーテックス投げに変更。

 中学に入ってジャベリックスロー、そしてやり投げへと繋がっていくのでしょうね。

 初ボーテックス投げ。高畠君のお父さんがコーチ役を引き受けて下さり、色々と研究して岩崎さんと二人三脚で取り組んでいます。

 多種目に対応しなくてはならない中、高畠さんのサポートには本当に感謝しています。

 そんなこんなで県大会まであと少しとなりました。

 そろそろ仕上げ段階。

 みんなが伸び伸びと走れるまでもう少し。頑張りましょう!

 

 

PR

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R