いよいよ明日から中学県選手権が始まります。
標準記録を突破した強者達がビッグアーチに集合します。
(標準記録についてはトップページ、Infoをご参照ください。)
短、中長距離、跳躍も含め、府中町からたくさんの選手がエントリーしています。
まさに見どころ満載です\(^o^)/
一本に勝負をかけていく選手。
多種目を掛け持つ選手は体力と集中力の勝負でしょうか?
いずれにしろアツい戦いが繰り広げられることでしょう。
プログラムを見ていると(県陸協、HP、大会要項を参照)、短距離で言えば
いいレーンをもらっている人が沢山いますね。
有難く、しっかり走らせて頂いてください。
しかしながら今回、府中中、緑ヶ丘中共に負傷者が・・・(;_:)
当人の落胆ももちろんですが、チーム内にもざわめきが起こります。
リレーなどのエントリーには大きく影響してきます。
既存メンバーの人は動揺せず、ブレる事の無い走りを。今まで補欠だった
選手は巡ってきたチャンスを自分のものとしてください。
楽しみにしています。
しかし。大会当日に健康状態を合わせることは本当に難しいですね。
雨天続きで練習もままならないし。
勉強になります。
万全の準備で取り組んでも天候に拒まれることも・・・。
ですよね。吉田さん(;_:)
空城ランナーズの吉田ファミリー、この3連休、万全の準備で富士登山に
挑まれました。
しかし7合目まできて強風のため登山禁止令が。
宿舎から出ることすら許可されなかったそうです。
ご無事で何よりですが、体が元気なだけに、はやる気持ちを抑えることが
大変だったとお察しいたします。
きっとまたチャレンジなさるのでしょうね?
山頂からの景色など、ブログに掲載させてください。楽しみにしています。
明日から夏休みです。
合宿もありますよ~♪
みんな、思い出に残る夏になりますように。
PR