昨日は大雨警報のため、町内は休校。
広島市では午後から学校だったところもあったみたいですね。
町内、早くから雨が上がっていましたのでグランド状態はさほど悪くはなく、うまく使えばなんとか練習できそう。
ということで練習できました。
人数は少なめの30名位。
前半は運動遊びを取り入れながら、しっかり走りました。
水たまりを避けて作った対角ダッシュのコース。
出来栄えは最高。人数は少なく、距離は長く。
始めて5分。みんなゼーハー言い出しました!
長距離の練習にも使えるんだな。なんて感じたりしましたが本日は早めに切り上げ、じっくり整理体操を。
今日の体力は消費できました。
そして後半。先週に引き続き、幅跳び、高跳び、ハードルの記録をとっています。
高跳びでは石本さんが114cmと好記録!
117cm越えた後、バーが落ちたと笑顔で報告してくれました。
どの種目にも一生懸命取り組める石本さんならではの清々しい笑顔だなと感じました。
この3種目に取り組むことで毎週新たな発見があります。
子供達も偏らず、色々な種目を学ぶこともできています。
今月中に全員3種目チャレンジしましょう。
来週も練習できますように。
PR