水曜日はジュニアの日。
昨日は緑ケ丘中、小濱さんと津江さんが練習に来てくれました。
小学生に混ざってドリルをしたりリレーをしたり。
身近にお手本がいてくれて小学生も自分の動きを確認できているのではないかと思います。
特に女子は面倒見がいいので安心感が増し、助かります。ありがとう。
全体練習の最後にリレーをする間、今週末の記録会に出る人、織田陸上に出る人は別練習。
スパイクを履いて流しとダッシュを行いました。
こちらはダイスケ先生を主としたOB軍団に指導頂きました。
3年生の脇坂さんと増田さんは記録会デビューです。
のびのびと走ってくれることでしょう。
織田リレー練習、段階を一つずつ登っています。
女子はバトンパスをきれいにまとめようとしています。
今週の記録会でなにか感じるのではないでしょうか。
男子はまだ個々で繋ぐ段階に来ていません。
来週じっくりと練習させていただきます。
来週といえば3月最後の練習日。6年生のお別れ会を行います。
今年の6年生とは色々な取り組みを共にしてきました。
キャプテン制度を取り入れたのも今年から。
高畠君、新田君、宮本さん、荒木さんが手探りの中、協力しながら取り組んでくれました。
準備と片付けも自分たちで行うようになったのも今年から。
避難訓練も今年から。
柔軟に対応してくれた保護者さんたちにも感謝の気持ちでいっぱいです。
来週、ひとりひとりの口からどんな言葉が聞けるのか楽しみです。
最近練習に来てない人もみんなみんな顔を見せに来てくださいね。
楽しみにしています。
PR