忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。

 皆さん、年末年始、冬休み、いかがでしたか?

 1日はニューイヤー駅伝に始まり(サンフレも頑張っていたぞ)

 2日、3日と箱根駅伝。いや~、毎年忙しいですね、この時期。

 選手達の一生懸命な姿に感動頂きまくりです。

 あぁ、いつかこの舞台にあの子やこの子が出るのだろうな~なんて

 妄想するもよし。

 お正月です。なんでも許してください。


 ところでトップページの初日の出の写真、吉田特派員からの提供です。

 空城も初日の出の知られざるスポットとなっているそうです。

 国旗掲揚台からクラブハウス後方辺りに昇る初日の出を拝むため、

 毎年元旦の7時30分頃、ぞろぞろと見学者が集まって来るそうです。

 その噂を聞きしか、今年は吉田特派員が参加。

 ワクワク感が抑えられなくて早朝6時から走り始めて日がなかなか昇らず、

 走り込み過ぎちゃったそうです(^^♪


 なんて話ももう一昔前ですよね。

 なんせ今日は10日。みんな学校も仕事も始まっているのですから。

 ・・・。

 更新遅くなりすみません。

 
 今年初練習の8日は雨天中止。

 今週の第二土曜日記録会は出初式の準備で中止。

 なかなかみんなと会えませんが、2月のキッズ駅伝、そして

 府中町駅伝に向けて今年も張り切っていきましょう!

 
 本年もよろしくお願いします。 

PR

今年最後の長距離記録会。



長距離記録会レポ



どうも、ご無沙汰の吉田特派員です。

12月28日は、今年最後の長距離記録会でした。



この日は、寒い寒い!

グランドもタータンも凍ってましたよ。



さすがに冬休み…

子供たち、少ないのかな?なんて受付で凍えながら待っておりました。

最初は、6年生の吉田(美)さんと澤田くんの2人だけ…

こりゃどうなる事かと思っていたら、時間ぎりぎりに一気に来ちゃって合計11名でした。



うち、2名は新規加入の片山くんと津江さんでしたね。

来月からもよろしくね!



ウォーミングアップの後、駅伝形式でタイムトライアルをやる事に…

組み分けしてたら、行平さん…

どうやら、中学生女子3名を混ぜるようで、4チーム×4人=16人で編成してます。



あら?となるとあと2名足らんですね。

「誰か、走ってくれないかな?」



って、特派員の顔を見るんで、

「え?私が走ったら、記録が記入できませんよ?」



「あっ、そうだった…」

と行平さん。



って、事で空城ランナーズから、石田さんと河辺さんの2名を勝手に推薦して、メンバーに潜り込ませました。(^_^)v



各チームに、中学生と大人を分散させて、スタートです!

この日は、グランドの1部と外周路を使った1kmコース。



さて、注目は、中学生女子3名の走りですね。

緊張感漂う中学生たち。

選手たちの様子が気になるようです。



河辺さんが襷を受けて走り始めたときのことです。



「あの女性の方は、速いんですか?」

って聞くので…



「そりゃ~、東京マラソンを走る人じゃけぇ~ねぇ~」

って、特派員と行平さんの二人が煽ります。(笑)



「え~!ヤバいじゃ~ん!」

って、中学生…



(ごめんなさい、名前と顔が一致しておらず…)



これで、彼女たちに火が点いたかな?と…(^_^)v



チーム戦の結果は、中学生が入ったチームがやはり速かったですね。



中学生のタイムを計算したら、2名が3分50秒台で1名が4分ちょっとでした。

貫録のタイムですね。



小学生の最速は、

男子が、澤田くんで4分20秒。

女子は、吉田(美)さんで4分24秒



この事実、中学生が見たときに一言…

「6年生と中学生でも、こんなに差が出るんだぁ~」



おっと、ジュニアたちに目を向けると…

小学1年生~3年生にとって、1kmっていう距離は、とても辛くて長い距離ですよ。

それでもみんな元気よく、最後まで襷を繋いでくれました。

みんなフォームが安定し、しっかりした走りになってきてますね!



長距離嫌い!って言いながらも、みんなちゃんと来てくれる。(笑)





みんな、よく聞いてくれ!

人は、元々長く速く走るDNAを持っているんだ!

その力を特派員と一緒に目覚めさせようぜ!



We are born to run!



あら?ちょっとクサかった?(^_^)v




今年最後の練習。

昨日はクリスマス。

 それがどうした、ジュニアの練習日です。

 元気なみんなが集まってくれました。

 冬休み中ということもあってか人数は少なめ。

 全体で75名位でしょうか。

 まずはお決まりの6分間走。

 府中中の妻田君、鈴政君がペースリーダーどころか勢いづいて

 ビュンビュン走っていますΣ(゚д゚lll)

 一体何周走ったんでしょうね?

 続いて5年生が大健闘。1位の丸山君に続き梶原君、大盛君と

 5年生3人がみんなを引っ張ってくれました。

 とても頼もしかったです。

 全員、3周は余裕でクリアできるようになったので、あとは自己新。

 毎週少しでも自己新を更新できるといいですね。

 
 今日は人数少なめ。ということでいつもと違ったこともできます。

 高学年は直送路を思う存分に使ってドリルや走り込みをしていた様子。

 その後、リレーもしっかりいつもより数割増で行っていたようです。

 子供たちの顔には充実感+ちょびっと疲労感が見えました(^^ゞ

 低学年は小さなダッシュを数重ねるコース。

 ゲームやボールを取り入れながら行いました。

 テンポよくプログラムを進めることができ、みんな楽しそうでしたが

 こちらにもちょびっと疲労感が(^^ゞ(^^ゞ?

 いや~、みんなよく走りました。

 
 今年の練習はこれでおしまい。

 新年は8日(水)から練習開始です。

 まだまだ走りたいのに!とおっしゃるあなた。

 今週土曜日(28日)は長距離記録会です♪

 9時までに空城集合で外周リレーなどなどいろいろできますよ。

 1時間半位の長距離陸上教室です。

 子供から大人までご参加お待ちしています。

 2013年度もあとわずか。

 しっかり走り納めましょう。

 





 

 

 

祝! 10000アクセスUPm(_ _)m

このHPを開設したのが2012年4月。

 2013年12月にめでたく10000アクセスを突破いたしました!

 皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

 思い起こせば2012年3月。

 毎年この時期になると卒業生の成長を喜ぶと同時に、いつも一緒に

 時間を共有してきたご家族の方などともご縁がなくなるようなそんな

 寂しさも感じていました。

 
 今後もサポートできる方法を。と相談していた時、「HPでも作ってみる?」

 と空城ランナーズ河邊さんの提案。

 その一言に押され、先のことは考えず樽谷会長に相談。

 そもそも府中町陸上競技協会でHPの必要性を感じていた会長の

 考えと、活躍している府中町の陸上人をサポートしたい、みんなと繋がる

 方法を。と思案していた思いとが一致。

 前向きに受け止めて頂き、許可を頂くことができました。


 それでは開設♪と簡単に行く訳もなく(PC得意な方には難無いハナシ)、

 SE石内さんの力をお借りしながらの現在ですm(_ _)m

 10000アクセス頂けた現在、このHPも徐々に浸透してきたのかなと

 嬉しく思っています。

 
 まだまだ足りない部分が多いHPですが、少しずつ進化していきたいと

 思います。

 来年度の目標は高校生以上の活躍を追いかけて行きたいですね。

 高校生以上の記録は県陸上協会のHPで検索できるので、どのような

 形で掲載できるか。

 皆さん、いい案があれば教えてください(^^ゞ

 
 記録の掲載等も早く出来るよう努力します。

 今後共どうぞお付き合いください。よろしくお願いします。



 

府中町ロードレース大会 終了。


 本日12/15((土)、空城山運動公園を発着点とし、

 「第55回府中町ロードレース大会」を開催いたしました。

 まずは無事終了いたしましたことをご報告いたします。

 天候、気温にも恵まれ、沢山のランナーと共に第55回大会が

 開催できたことを心から御礼申し上げます。

 
 選手の皆さんの力走に心動かされ、共に走っているような

 錯覚にすら陥りました。

 皆さんの走りを拝見し、大会に出場するということは

 今日一日の一瞬の事ではなく、エントリーを決めてからここまで

 いろいろな思い出取り組んでこられたのだろうと察しました。

 選手の皆さん。力走をありがとうございました。

 共に楽しい時間を過ごせたことを役員一同感謝します。

 
 大会記録、写真は順次掲載していきます。

 
 今後共府中町陸上競技協会の活動にご理解、ご協力

 よろしくお願いいたします。


                府中町陸上競技協会 スタッフ一同。

 

 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
RunRunRun
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

忍者おまとめボタン